加奈です💓
またもや豪雨。日本のみならず世界で被害が拡大している豪雨による災害。時として想像を超えたパワーで襲いかかってくるのが自然です。くれぐれも一番に身を守る行動を。。。
北海道は蝦夷梅雨も明けて、そろそろ夏本番といったところですが朝晩は涼しくて半袖に薄手の長袖のカーディガンなどを羽織っていてもちょうどいいぐらいです😊
きょうは朝から子どもと公園へ。
白樺と紫陽花のコントラストがとても幻想的で素敵でした😍
そして帰りに少しだけ寄り道してアウトドアショップへ。おうち時間を充実させるためにアウトドア用の子ども椅子を購入しました。ネットで”おうちキャンプ”と検索するとアイディア満載!手作りの燻製にチャレンジしていたり、ダッチオーブンでパンを焼いている人も。強者はベランダをグランピングが出来るおしゃれな空間にして野外で生活なんて方もいました。
おうちキャンプ流行っているみたいですね~わが家はそこまで手の込んだことは正直無理ですが…バーベキューがてら庭にテントを張って遊ばせてあげようかなと考え中です。旦那の故郷、宮崎の鶏の炭火焼だけはチャレンジしてみようとおもいます😆
eldest son*2y2m
eldest daughter*0y6m
公園、羽がある妖精とか翔んでそう♬
マイナスイオン感じます!
炭火焼き遠赤外線効果で短時間で火もとおり
食材が美味しくなるそうですね!焼き肉屋も炭火は味がちがう
炭火のツール、子供も喜びそう
フジタコウイチさん♡
→本当に絵本の中にでてきそうな風景で癒されました(^.^)
遠赤外線効果で美味しくなっているんですね~炭火焼大好物なのでなんとしても成功させたいです。
キャンプと言えば ゆりえちゃん 最近ではキャンプ動画も人気みたいだよね
アドバイスしてもらっては
なみへいオヤジさん♡
→ゆりえと連絡とったばかりだったので、その時に聞けば良かった~
きっと”おうちキャンプ”の裏技も伝授してくれますね^ ^