1歳児と結婚式に出席するコツ

加奈です💓

夫婦共通の友人の結婚式に子連れで参列してきました😄

息子も結婚式の出席は2回目。少しずつ色々なことを理解するようになってきて、初めはじっくり大人の様子を観察していて途中からは一丁前にタイミングよく拍手をしたりしながら3時間強ほぼグズることもなく過ごせました。今日は、1歳児と披露宴で快適に過ごすためのコツを少し書いてみようと思います。

・ベビーカー付けが可能なところはそのまま席につけさせてもらう
事前に確認しておく必要があるのが、ベビーカーのまま席で過ごすことが出来るかどうか。ベビーカーがあると何かと便利で、子連れだとどうしても荷物が多くなってしまうので”抱っこ+荷物”のスタイルだと、せっかくのドレスアップも台無しです。ベビーカーの方が背筋をのばして押せばスタイリッシュですし、負担も少ない気がします。また会場で寝てしまった場合などにベビーカーがあれば、日よけを使うことで少しだけ暗めの空間をつくってあげられるのも◎。

・音の出ない熱中できる玩具を一つ持参する
今までは絵本やぬいぐるみなどを持ち歩いていたのですが、1歳になると少し物たりない感じ。そこで、先日デビューしたばかりのシール遊びをさせてみることにしました。すると30分くらいは興味をもって遊んでくれて大成功😀今回使ったのは、100均で手に入れた乗り物シールブック。薄いので持ち運びに便利なうえに、貼って剥がせるタイプなので安心でした。

・わかりやすい言葉で状況を伝えたり、共感したりしてあげる
披露宴に大人が集中して自分にかまってくれないとわかると、子どもは自分の存在を主張するために声をだしたり暴れたりし始めることが多いと思います。新婦さんキレイだね〜とか、かっこいい音だね、大きい音でびっくりした?などと随所で近くで声がけをするだけで反応も違ってきます。息子も笑ったりビックリしたりしながらも大人の空間に馴染んでいる感じがしました。意外と子どもって分かっていることも多いのかもしれません。

・新婦のお色直し、テーブルラウンドフォトのタイミングを狙ってオムツ替え
意外と難しいのがオムツ替えのタイミングです。一番ベストなのは、新婦がお色直しのために退出後すぐ。少し歓談の時間を挟んだ後に新郎の退出がある場合が多いため、式の流れを邪魔することなく席を立てます。もう一回はテーブルを新郎新婦が回りながら写真撮影をするテーブルラウンドフォト。どこのテーブルからまわっているのか把握出来るし、案内係の方に今からオムツ替えのために少し離席しますと伝えておくと失敗しません。多人数の式の時は特に有効です。

1歳で既に2回も結婚式に出席している幸せボーイ。
自分が結婚するまであと何回出席するのかな😆

Kana🌼
eldest son*1y0m

2 COMMENTS

なみへいオヤジ

ママと思えないナイスなプロポーションだね さすがモデルさんだよね

返信する
杉浦加奈

なみへいオヤジさん♡
→ありがとうございます^ ^
ママになってからハイヒールを履く機会がやはり減ってしまったので、たまに履いたりして筋トレしなきゃなと思っているところです。

返信する

杉浦加奈 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です