家庭で楽しむ室内用”こいのぼり”

加奈です💓

5月の節句が近づくと、そろそろ鯉のぼりを飾っている家もちらほら出てきますよね😊それでも住宅街で鯉のぼりを見かけることは昔より少なくなった気がします。鯉のぼりって庭や広めのバルコニーがないと映えないし、都心だと庭付きの一軒家なんてほとんどないから大きいものを飾るのは難しいですよね。

そんな現代の住宅事情に適したアイテムも増えていて、最近は場所を取らない室内用の鯉のぼりを購入する家庭が多くなってきているそうです。ということで、わが家でも飾ってみました!

▲ウォールステッカー鯉のぼり

簡単に貼ってはがせるお手軽さがウォールステッカーのいいところ。台紙に貼ってとっておけばシールの粘着力が続く限り何度でも使えます。

息子が立派に成長してくれますようにとの願いを込めて一枚一枚貼りました。鯉だけでなく一番上にカラフルでヒラヒラした装飾がありますよね。これは「吹き流し」と呼ばれる魔除けを意味する装飾。吹き流しは、もともと戦国時代に戦場で魔除けとして幟につけられていたもので、それが誕生した子供を災厄から守る意味を込めて鯉のぼりと一緒に飾られるようになったのだそうです。鯉のぼりのスタイルは変わっても、親の願いはいつの時代も同じです😌

Kana🌼
きょうのBaby*11M5D

 

 

2 COMMENTS

なみへいオヤジ

甥っ子が生まれたのは3月23日  その日速攻でホームセンターで竹ひごに吊るされた鯉のぼりを買って妹の入院してた病院へ持って行ったよ 里帰り出産だったので嫁ぎ先は帰る日の関係で 普通サイズの鯉のぼり持参だったよ 田舎だから きっちり庭にポール立てられてたよ

返信する
杉浦加奈

なみへいオヤジさん♡
→妹さん嬉しかったでしょうね^ ^
私も実家では田舎で庭が広いので、姉妹でしたが鯉のぼりを飾って楽しんでいた年もありました。
優雅に泳ぐ鯉のぼりって見ていると時が経つのを忘れます。

返信する

杉浦加奈 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です